やさしい会社をつくりましょう
~ 一人一人を大切に ~ を理念に
一人一人を大切にする「やさしい会社」を目指し、大家族主義経営をされていることが評価をされ、第9回「日本でいちばん大切にしたい会社」審査委員会特別賞を受賞された、
株式会社ビューティサロンモリワキ様
(大阪府交野市)
http://www.bs-moriwaki.co.jp/index.html
を訪問しました。
今回の訪問は、
社是に「いい会社にしよう」に掲げ、理容と美容業を金沢を中心に展開されてる株式会社マナコーポレーションの瀬川 憲章社長と瀬川耕介取締役の紹介を目的に同行しました。
※前回訪問のときのブログ
株式会社ビューティサロンモリワキ様(以下、モリワキさん)の活動地域
大阪と京都の間、交野(かたの)市を中心にブライダルサロンを含め8店舗、約100名のスタッフで地域に愛され活動をされています。
大阪市内で美容室を開業されましたが、自然が豊かな環境を求めて、交野に移られました。
OMRIWAKI creed(クレド)カード
抜 粋
やさしさとは、言い換えると「利他の心(人のために)」「感謝の心」ということ
世間では、モリワキは「大家族主義」と言われてます。私たち経営者が親であり、先輩スタッフが兄であり、姉であります。時にはやさしく、時には厳しく、その人の成長を願って行動します。しかし、今、世間は自分のことだけよければいいとか、人がやっていることに無関心な世の中になってます。
このような世の中に、モリワキスタッフの行動が、お客様に 地域に 拡がっていくことによって、無関心な社会をやさしい社会に変えていきたいと思ってます。
ウェルカムボードと
シンボルマーク
シンボルマークは、スタッフとスタッフ、スタッフとお客さまがともに手をとって歩む姿を現しています。
3つの丸が3人の頭と見ると、手を取り合っている姿が浮かび上がります。
笑いに包まれて説明を聴く様子
森脇嘉三社長と森脇文子取締役から説明をしていただきました。
モリワキさんの「やさしい会社をつくりましょう」マナコーポレーションの「いい会社にしよう」は、伊那食品工業さんの社是「いい会社つくりましょう」に共感されて作られたものです。
森脇社長からは、伊那食品の現在の塚越最高顧問へ手紙を書かれ、訪問をされた経緯もお聴きしました。
現在では、毎年、入社2年目のスタッフが伊那食品工業さんへ訪問されています。
森脇社長が誕生日のスタッフに渡す一人4、5枚にもなる手紙の話をお聴きし、人を大切にする(スタッフのお父さんの)思いが伝わってきます。
MORIWAKIファンづくり
モリワキさんがつくる「やさしさ」の世界
ミーティングルームには、
第9回日本でいちばん大切にしたい会社大賞 審査委員会特別賞を
受賞されたときスタッフから贈られたれたゴールドメダルも
おもてなしの心
おもてなし日本一を目指し、お客様の心まで美しく輝いてほしいとの思いで、接しています。
安心・安全の技術
安心・安全でなければ「美しさ」を語る資格はないとの考えから、最新の技術と最善の心くばりで、アレルギーなどの影響を限りなくゼロに近づける努力をしています。
社 長 室
4人が座って話ができるテーブルが置かれ、その上には「夢」の掛軸と社長ご夫妻のイラストが掛けられています。
手前の黒い表紙の本は、「戸が笑う店づくり」としてモリワキさんが紹介されている「人間経営学の実践」です。
本を有料にしているのは、「自分でお金を出さないと読まないから。」という人の行動まで考えられた判断に、うなづかされました。
スタイリストへの道
入社からス対リストになるためのマップ
前回の訪問のときにはなかったキューピ―ちゃんには、スタッフの名前が書かれ、誰がどの段階にいるわかるようになっていました。
教育のカリキュラムには、技術だけでなく、接客、カウンセリング、心の教育などもあります。
北川八郎先生の講演や
バグジーさんとの研修会の実施
「人間経営学の実践」や「繁栄の法則」などの著書がある陶芸家の北川八郎先生の定期講演や
北九州市を中心に展開されている美容室のバグジーの久保 華図八社長やスタッフと一緒に定期的に研修を開催されています。
どちらも、私が参加したいプログラムです。